アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


オーナーへメッセージ

2006年07月17日

戸島キャンプ

自然つながりということで、
年をとると、思いでの中に生きているのでしょうか・・・

新聞で募集し、参加者を募ります。
事前に説明会もありました。

学生時代の活動で、
日本海の、無人島、名前は、戸島と言ったと思います。
そこに3泊ほどのキャンプをしました。
キャンパーをつれる、キャンプカウンセラーをしていました。

島の外側を一周するときに、腰まで浸かりキャンパーを通したり、
竈をつくり、食事を作ったり、
満天の星空を眺めたり、

自然のなかで、
あそんでもらうって
一番のぜいたくなあそびですよねえ。

小さなキャンプもいいかもしれませんね。
また、機会があれば・・・
Posted by プラス at 21:03│Comments(2)
この記事へのコメント
??さん。ありがとうございます。

私も、行きたいなあと思います。
シンプルな一日なんですよね。だから、よけい人間らしく過ごせるのでしょうか。
 人に置いてきぼりになるかと、まわりにあわせるように、あわてて、走り回ったりせず、一歩一歩自然と共に歩んでいるような一日。
 夜は、波の音がするなか、目の前の小さなたき火と、満天の星。

 今に思えばね最高の時を過ごしたなあと・・・。
Posted by 管理人 at 2006年07月18日 18:45
この記事みて、行きたいと思いました。
自然いいです。いいなあ~
Posted by ?? at 2006年07月17日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。